2020年度リトミック開始!

3月のリトミック

【ステップ1】

今月の内容

スウィングの体験:『おかあさんとおさんぽ』の途中で、♪ゆりかごの曲に合わせてスウィングします。

最初は抱っこで、音楽に合わせて揺れる(スウィング)心地よさをお母さんのぬくもりと一緒に感じます。

次は、自分でスカーフを振って表現します。

最後はお母さんに支えてもらい、立った状態で身体のバランスをとり、左右へ重心移動してスウィングします。心に感じた事を表現する楽しさを味わいます。

 

どっちどっちどっち:左右の手に隠した鈴を軽く振って音を聴かせたり、二つの絵や物を見せて、好きな方を選ばせます。早い時期から自分で考えて選ぶこと(判断力)が、子どもの自立を促します。

 

他には、手遊び歌『トマトはトントントン』、情緒を安定させる歌『しゃぼん玉』『ゆらゆらボート』で6/8拍子の音楽に合わせて体を動かして、楽しみました😊。切り紙シールの裏紙を上手にはがして『さつまいも』をバランスよくきれいに仕上げられました。

 

 


2月のリトミック

【ふれあいクラス】

 

2か月ぶりのレッスンでした。

にこにこ笑顔でチョコンとおすわりしてる姿が可愛い❤k君、歩けるようになって可愛さ倍増❣😄

好奇心いっぱいの目をキラキラ✨させて、興味のある方へ突進❢

行動範囲が広がるこの時期は、ヒヤッとする場面も増えるので、目が離ませんね😅子ども達は失敗も経験しながら、『ああすれば、こうなる〗という『因果関係〗を学んでいきます。子ども達の意欲を尊重しながら、見守っていけたらいいですね。

心も身体も大きく成長するこの時期に、リトミックレッスンでたくさんの体験をしてもらいたいと思っています😊

4月から2021年度春期ステップ1が開講します。3月に体験レッスンも予約いただいていますので、また詳しくお話をさせていただきますね!

 


 【ステップ1】

今月の内容

 

 つま先立ち・しゃがむ練習:子どもは、高い,又は低い位置にあるタンバリンを打つために、身体をどのように動かしたらよいのか自分で考えて、行動します。一見簡単そうに見えますが、足や足の指の筋力が弱いとバランスが保てません。Sちゃんは、しっかりとバランスを保てていました。😊

手先を使う活動:切り紙シールを指先を上手に使って破き、丁寧に貼り、素敵な柄のTシャツ👕に仕上げてくれました。

他には、クルクル巻いたタオルのボールを、手の平や指先を上手に使って転がす活動を楽しみました。

『お母さん〗のお歌:童謡などのゆったりとした歌詞の美しい曲を、お膝で抱っこしてもらいながらお母さんに歌ってもらいました。大好きなお母さんに歌ってもらう事でお子さんは安心し、愛されているという充実感を感じ、信頼感が育つと言われています。どんなに上手な歌手の歌よりも、お母さんの声を聴かせることが大切なんですね。とても幸せそうなお二人の様子でした😊


【ステップ3】

今月の内容

音:ギャロップをはさんで、聞こえた2度音程(2パターン)をまねて「はあい」と、お返事する活動をしています。先生の声をよく聴けるようになって、速度・音程が安定してきました。

3つのリズム:『3匹のくま〗で、お父さん・お母さん・子どものくまの活動をイメージして2分音符・4分音符・8分音符の違いを聴き、判断して表現を楽しんでいます。

数:色の棒を声に出して数えながら一定の速さで自分の番で手を打ちます。

拍子:2拍子、3拍子。先生の模倣や、音楽の合わせて手合わせしたり、ダンスをしっかりとできるようになってきました。

簡単なリズムを模倣してスティックで打つこともできました。

クラフトや図形を基にした制作では、とても熱心に楽しくできました😄塗り絵好きなR君に、新しいクレヨンを勧めると、大好きなオレンジ色が3種類もある事に喜んで、微妙な色の違いを塗り分けて楽しんでくれていました!この日の服もお気に入りのオレンジが入った素敵なセーターでしたね❣😄

 


【ステップ4】

今月の内容

①音:先月に引き続き、ド~ドまでをハンドサイン付で歌い、床の五線を踏みました。五線に音符磁石をきちっと並べるスピードが速くなっています😄鍵盤も迷いなくサクサク押さえています。

②拍子:音楽を聴いて何拍子か考えます。2拍子なら「1,2」と数えながら足でステップ~手を打つことを、とても正確にできました❣😄S君の真剣な表情から、音を聴き、よく考えて自分の身体をしっかりコントロールしていることがわかります。

③リズム遊び:『食べ物カード〗3種類連続でリズム唱・リズム打ちしながらステップで完璧に表現できました!

4分音符で歩きながら『アルプス一万尺〗を歌いながらウッドブロックでリズム打ち。足と手で違うリズムを同時に表現するのは難しいですが、がんばりました。

④もじのれんしゅう:ただ今、マイブームだそうで、サクサク書けました。先生にお手紙(イラストも!)を書いてくれました!ありがとう😂レッスン室にかざっておくね❣


2021年 1月のリトミック

【ステップ1】

レッスン最初の『ごあいさつ・おへんじ』では、言葉・動作ともしっかりできています。

『トントンゆーら』では、先生のピアノをよく聴いて声や動作を自然に変化させて楽しんでくれています。

例えば、トントン(♩♩~)のリズムに合わせての動作では、小さな音は指先、中くらいは手の平、低音は足で~と、とても自然に表現できていて、素晴らしいです💕

写真は『おかあさんとおさんぽ』の時、カラーボードを重ねた上からジャンプして跳び下りたところです。

先生の見本をよく見て、しっかり膝を曲げてジャンプできています。

えほんが大好きで、手先が器用のなのでシール貼りや手遊びが上手なSちゃん、これから、全身を使う遊びもたくさん楽しんでいきましょうね😄

【ステップ3】

楽しそうな笑顔の活動は『イギリスの兵隊さん』💂

カッコいい兵隊さんのように前歩き・後ろ歩き、そしてかかと歩き・つま先歩き。

小さくなってそーっと歩いたり、大きく手足を振って元気よく歩く。そんな兵隊さんの歩き方をピアノの音楽と先生の合図で次々に変化していきます。子ども達(特に男の子👦)に大人気の活動です。

『二階建てバス』の曲になると、🐻のぬいぐるみをお客さんにして「しゅっぱ~つ!」🚌💭

途中で音が止まったらピタッと停止❢即時反応も完璧でした😊

冬のクラフトにちなんでスキーのように走ってフープを連続ジャンプしたり、ボールの⛄をコロコロ転がすなど、とても楽しく活動できました。

2拍子のダンスも上手!次は3拍子もがんばろうね!

【ステップ4】

①音:『ドレミの歌』を歌いながら、ハンドサインしながら床の五線(のように置いたマット)を踏んでいます。♪ドミミ~のように音が離れているところは難しいけれど、楽しいね❣😄

その後は音符磁石を並べたり、ピアノの鍵盤で高さを確認しています。

拍子:2拍子・3拍子を数えながらのボード打ちです。一定のテンポで先生と交互に打ちます。来月は、1人での足(ステップ)‐手(リズム打ち)につなげます。正確に打つのは大人でも少し難しいですが、S君なら楽しくできるはず!😊

リズムパターン遊び:言葉のリズムや、先生の打ったスティックのリズムを聴き取り、リズム積み木を並べたり、ステップ(2~3種類連続)したり、模倣打ちをしています。④♪アルプス一万尺の歌に合わせて手合わせ~ダンスも楽しくできたね!

⑤クラフトも、お家で頑張って仕上げました。いつも笑顔で楽しく活動してくれるS君!来月も楽しく充実したレッスンをしようね!

 

11・12月のリトミック

【ふれあいクラス】

11月から0~1歳児対象の【ふれあいクラス】がスタートしました❣

ふれあいクラスでは、お子さんの健やかな成長を促す様々な活動を、音楽に合わせて楽しくご紹介させていただきます😊

この2か月は、お母さんのお膝の上や抱っこで、音楽に合わせて動いたり止まったりすることや『いないいないばあ』、『いっぽんばしこちょこちょ』等のふれあい遊びを楽しみました。

トライアングル、タンバリンの楽器もおっかなびっくり体験しました。(^^♪

 

【ステップ1】

レッスンにもだいぶ慣れてきました。音楽に合わせて楽しそうに体を動かしたり、先生やお母さんの歌に合わせて可愛い声で『ぴよぴよ♪ひよこ~』と手遊びを楽しんでいました。

手先を上手に使って新聞紙をたくさんびりびり破き、お母さんと空中に舞い上げたり、集めて袋詰めも楽しくできましたね。12月はクリスマスリトミック!サンタさんの絵本でイメージを膨らませ、お空や雪道、氷の上をおさんぽです。重ねたボードの上からジャンプも楽しかったね!😄

破いた新聞紙を詰めて、雪だるまも作りました。⛄

寒さに負けず、元気な笑顔を見せにレッスンに来てね❣

 

【ステップ3】

R君も、だいぶレッスンに慣れてきました!

お絵かき大好きなR君、三角の色紙を貼ってお船の帆ができたら、「僕、オレンジ大好き!」お船の周りをグルグルと塗っていき…夕焼け色の海だねぇ、サンセットクルージング💕⛵素敵な作品ができたね!

お母さんと向かい合って歌いながら指示された色のボードを模倣打ちも、楽しくできました。

絵カードを使ったやりとりでは、先生からもらったビーズが言葉と同じ数かどうか自分で考え、ピッタリの数を置くことができましたね!お母さんと向かい合ってのボール転がしは、ピアノのレガート・スタッカートを聴き分けて楽しくできました。😄

クリスマスリトミックも楽しかったね!

【ステップ4】

音、リズム、拍子、リズムステップ、身体を使った表現など、全ての項目がバランスよく成長しているのを感じます。聴いたリズムを判断してリズム積木を正確に並べることが得意です。楽しいと身体が動きすぎてズッコケちゃうこともあるけど、そこが可愛い💕😄

上手くできなくて拗ねてしまっていたことも、もう一回がんばる!と少しずつ忍耐力もついてきたようで、お兄さんになってきたね~と、うれしく思います。

12月はクリスマスリトミックで、サンタさん🎅になって楽しく活動しました。


10月のリトミック

【ステップ1】

10月からSちゃんが、ステップ1クラスに仲間入りです!とっても笑顔の可愛い💕女の子です😊

最初のレッスンの時から、ごあいさつ、お返事、どうぞ~ありがとうのやり取りなど、とても上手でした。素晴らしい😄

 

ステップ1クラスでは、お母さんと一緒の安心感の中で、思いやりの気持ちや自立心を育み、音楽を通して身体運動や言葉のやり取りをすることで生きる力の基礎を身に付けることを目的としています。

Sちゃんは、私がしゃべったり動作をしている時、キラキラした目でしっかりと見つめてくれます。しっかり観察できているのでまねっこがとても上手!歌いながら動作したり、お片付けもしてくれます~!

リトミックに行く日は『ぎゅ、ぎゅ、いこ~』て、お家で言ってくれているそうです!うれしいですね😊

今月は、積み木の活動、おにぎり、ひよこのかくれんぼ、わらべうた、がたごとバスなどで楽しみました!来月もいっぱい楽しもうね


【ステップ3】

今月は・・・

①うさぎ🐰、ぞう🐘、りす🐿を使って

・『こんにちは』動作・声を変えてのごあいさつ

・身体の大きさなどをイメージして全身で表現

②秋のおさんぽ

・クラフトで描いた秋のイメージで活動

・2拍子でのどんぐりひろい、ブドウ狩り

・ジャンプ、手合わせ、スウィング

③ドライブ

・速度の変化、ニュアンスの変化を表現

・手足を上手に使う

④色の棒

・色の棒を使っての造形遊び

・使用した棒を繰り返し数えることで、拍子感を養う

⑤丸い形を認識し、描き足して絵を描く

・鉛筆を握ったり、糊を塗ったり貼り付けることで指先を使う練習になります

★まだ鉛筆の持ち方がぎこちないですが、だんだんとしっかり握れるようにしていきます

🍄色の棒の置く時に『たて、よこ、ななめ』の言葉を使用しました。語彙が豊富になると、1人でできる事が増えますよね。1人でできる=自信=新しいことへの意欲・ヤル気につながっていくと思いますので、大人はあまり手を出さずに、見守ってあげたいと思います。上手くできなかった時こそ、伸びるチャンスなので、励ましながら丁寧に指導していきたいと思います。

 


【ステップ4】

♪今月の内容♪

①音

・ドレミファソまでの摸唱、聴唱、音符並べ、ピアノの体験

・ド、レ、ミのハンコ押しで、五線上の位置把握

②リズム

・絵カードを使用し、お買い物遊び:(じゃがいも)等の言葉のリズムをリズム唱、スティックでのリズム打ち、ステップで表現し、リズム積木を並べてリズム譜と 関連させて理解させる。

・先生のピアノを聴き、ニュアンスに合ったリズムステップをしました

③拍子

・2・3・4拍子の音楽を聴いて4色のカラーボードを打つ。

・ハロウインの魔法使いのイメージで、2・3・4拍子の曲に合わせてダンス💃

 

★写真右下のダンスは2拍子のダンスですが『プロムナードポジション』で行い、少し難しかったのですが、マットの同じ色を踏むことで、楽しく練習できました😊 ダンスのステップは今まであまり好きではなかったようでしたが、練習方法を工夫して興味を持たせると、粘り強く取り組めました!

 

音感もよく、表現力にあふれるS君は、いつものびのび活動してくれて、大抵のことは上手にできます。以前は少し苦手な活動では、『できない~』とすねてしまう事がありましたが、最近はできるまでがんばる力が育ってきています。

ステップ1からの積み重ねの力でしょうか?お母様からも成長を感じて嬉しいです!とのお言葉をいただいています😊

だんだんと寒くなってきましたが、体調に気を付けて11月も楽しくリトミックしましょうね!

 

 


9月のリトミック

【ステップ3】

9月からステップ3クラスに入会しましたR君です!お絵かきが大好きで、さっそくたくさんの色を使って、素敵な森の秋🍁描いてくれました😊

リトミックは、身体全体で音楽を楽しく学びながら、子ども達の持っているあらゆる能力を引き出すための教育です。

ステップ3のレッスンでは、音楽を注意深く聴く(=集中力)合図を聴き分け行動する(=理解力、判断力)などの力の芽生えを促します。

お母さんや先生と一緒の活動を通して協調性や、約束を守ったり、できるまでがんばる心の強さも養っていきます。

このクラスの1年間のめあては、音楽遊びを楽しみながら、音の高さ、速さ、強さを感じ取って表現できる事、数と音楽の結びつきを体験することです。R君、1年間楽しくリトミックしましょうね!😄♪


【ステップ4】

ケンケンパ―の完成!

2回連続のケンケンパ―がついにできました😄

連続で跳ぶときには、間の休符で1拍待つ、ということを理解し、足で踏ん張ることが必要なのです。ゆっくりと動きを見せて、できるまで何回も練習をがんばりました!

音『ドミソ・ソミド』

ひとつぬかしの音程を、ピアノを聴いただけで判別し、歌うことができました。ピアノも鍵盤をひとつぬかしして弾けました!😄

拍子の聴き分け

ピアノの音楽を聴いて2・3・4拍子のどれかを判別し、赤白黄青を数えながら打ちました。

・リズムパターンの聴き分け

先生が打つ乗り物の名称リズムを聴いて当てて、手で打ったり、ステップしました。

・ゆうびんやさん

3音の音程を上手に歌ったり、2拍子のリズムでフープを跳んで楽しみました。

・数字の練習

『すうじの1は、なあに~』歌を歌いながら、数字を書く練習をしました。

・おかいもの~10月もやりますよ!😄

買い物に行く(ビートに合わせて)、リズム打ちしながら注文する、持ってステップしながら歩く、品物名のリズムを積み木で作る、スティックでリズム打ちする…等リズム遊びをたくさんしました!


8月のリトミック

8月は、毎日暑い日が続きましたね💦

暑さに負けず、今月もS君と元気にリトミックを楽しみました😊

・音 『ミミソ・ソソミ』の音の摸唱・聴唱をハンドサイン付で。そして五線譜に音符を置いてみました。

ピアノの鍵盤を一つづつ丁寧に押し、ミとソの間をちゃんと抜かしておさえることができました!

・リズム・ニュアンスの表現 ①ピアノの音楽に合わせて、熱い砂浜を走る~泳ぐ~水かけ遊び~木にもたれて揺れる~様子を全身で楽しく表現しました。

『レガート・スタッカート』スタンプやスカーフを使いの違いを表現。③『ケンケンパ―』カラーボード大を使いの練習をはじめました。2回続けてとぶ時、途中で呼吸するともっとピアノとピッタリ合うよ!

・リズムの模倣 海にいる、ちょい悪軍団をやっつけよう!赤(タコ)白(クラゲ)青(サメ)黄(ヒトデ)を、先生を模倣して強弱やリズムの変化を表現しました。生き物の絵を気に入ってくれて、とても集中して楽しくできましたね!

・リズムパターンのステップ 『バス、パトカー』などの絵カードのリズムをステップで表現しました。言葉の終わりでピタ!と止まることが難しかったようでしたが、回を重ねてできるようになりました。

・なべなべそこぬけ ハンドサインで高低差を意識して歌い、お母さんと手をつないで楽しく遊びました。

・まるをかく練習 シャボン玉の丸、洋服の水玉模様をたくさん書いて、丸を書く練習をしました!

まだまだ暑いですが、来月もリトミックを楽しくやろうね!😄

 

 


7月のリトミック

 

7月に入ってからも、新型コロナウイルスの感染者は世界中で増大しており、滋賀県でも感染者数が増えてきています。

当教室では、部屋の清潔・換気は勿論、自分と周囲の人を守るため、講師は手洗い、うがい、マスクの着用、不要不急の外出自粛等、まだまだ気を緩めず守っていきます。

引き続き保護者の皆様にもご協力をよろしくお願いします。🙇

さて、今月もS君と楽しくリトミックをしましたよ!今月の活動は…

・歌①ドレミの音を模唱・聴唱し、五線での位置を覚える。②【たこたこあがれ】を用いて2音の音程を正しく感じ、歌う。

・リズム①バス・ヒコーキ等の言葉のリズムパターンをステップする②リズム積木を使って音価の違いを視覚・聴覚・触覚で感じる③スティックを打ったり、歩きながら、ピアノのリズム変化を素早く聴き取り表現する。

・ニュアンス①ボールの動きを全身で表現。②海あそびの様子を音楽に合わせて全身で表現。

・拍子『2・3・4拍子の音楽』に合わせてスウィング。

・手・指の訓練①音符を書く準備として丸、線を書きます。②縫いさしの練習③ハンコ押し。目で音程の高低を確認します。④季節のクラフト『たなばた』折り紙を折ったり切って貼ったりして楽しみました。

 

💕S君はとても素直で表現力豊か、楽しそうに全身で音楽のリズムやニュアンスを表現してくれます。そして、手先を使う細かい作業に丁寧に取り組む集中力があります。特に『これ、面白い!』と思った活動は目をキラキラさせて、非常に集中してやってくれます!

 今はたいていの活動が難なくこなせていますが、少し苦手な事や何回か練習が必要な項目も出てきます。上手く出来ない時には、頑張りは認めつつ、『どうしたらいいと思う?』と自分で考えてもらい、もう一度挑戦できるように指導していきたいと考えています。

暑さに負けず、来月も(もうすでに8月ですが…)楽しくリトミックしましょう!😊

 


6月のリトミック

2か月遅れですが、ようやくリトミッククラスをスタートすることができました。

緊急事態宣言が解除されたとはいえ、新型コロナウイルスが消え去ったわけではありません。

教室では、室内の清潔と換気に努め、レッスン前後の手指の消毒、マスクの着用(指導者・保護者は必ず)を徹底して安全、安心なレッスンをさせていただきます。

現在ステップ4クラスは1名でレッスンしています。グループでのよさを味わえないのは残念ですが、個人レッスンで、丁寧に指導させていただきます。

お母様に撮影いただいた写真で、レッスンの様子を毎月ご紹介させていただきます!